品質保証・秘密保持における優先条項の必要性
最近弁護士の友人とゼミを始めました。やはり契約ベースで話をする法務と、条文ベースで話をする弁護士との違いが垣間見えて非常に有意義なものになりました。そのうち対談 ...
【法務あるある】イラっとするポイント編
法務の仕事をしていれば避けられないことがある。交通事故みたいなもんだといっても解せない気持ちがある。社内で愚痴れりゃ万々歳ほとんどの会社では愚痴れるメンバーすら ...
【書評】企業法務のための初動対応の実務
いきなり法務に異動になった方一人法務の方これから法務に転職する方共通する悩みは型がないこと。法務という仕事は専門性が求められますがいきなり経験豊富な人材はいませ ...
品質保証と瑕疵担保の違い【誤解しがち】
法務パーソンであれば品質保証や瑕疵担保責任と毎日顔を合わせていますよね。もうすぐ契約不適合責任にかわるな~と頭に浮かぶ人も多いかと。 他方、法学部やロースクール ...
「言葉ダイエット」は法務のバイブル【書評】
あなたの文章デブってるよ?ドヤ顔で営業に返事したメール法律論を語った現場へのメール事業部門からウザがられてますよ?法務は正確な文書にこだわるあまり長いメールを作 ...
営業担当者からの質問についてどう返信すべきか?【コミュニケーション方法】
ツイッターで企業法務系の弁護士、企業内弁護士を片っ端からフォローしています。その中で、「営業担当者からの質問に対する回答方法」について、複数の方がツイートしてい ...
民法改正の対応で印紙が4000円になる!?【落とし穴】
本年4月1日から本格施行される改正民法。世の法務部員がどれだけ民法改正を意識しているでしょうか?ひな型の修正に着手しているでしょうか?私は、業界の様子を見てまだ ...